各種応募書類

作成日:2013.05.27
更新日:2025.04.03

認定NPO法人deleteCより、第7回 deleteC 公募開始のご案内

https://www.delete-c.com/medical-research
4月8日(火)公募開始、6月4日(水)締切

がんの子どもを守る会より2025年度研究助成の募集開始のお知らせ

https://www.ccaj-found.or.jp/activities/research_studies/research_grant/

第35回2025年度「公益信託日本白血病研究基金」助成申請者募集

詳細は応募要項をご確認ください。
※本会の「学会推薦枠」への申込期限は2025年4月7日(月)までに学会事務局へ申込書類をご送付願います。

【学会推薦枠への申込先】※メールと郵送にて応募書類をご送付願います。
日本小児血液・がん学会 事務局
〒112-0012 東京都文京区大塚5-3-13
E-mail:jspho@asas-mail.jp
※「学会推薦枠」への申込期限は2025年4月7日(月)
応募要項
応募書類

感染症危機管理専門家養成プログラム研修生募集

日本医学会からのお知らせ

令和7年2月10日付にて、厚生労働省感染症危機管理専門家(IDES)養成プログラム事務局より「感染症危機管理専門家養成プログラム研修生募集」について周知依頼
・感染症危機管理専門家(IDES)養成プログラム研修生(第11期生)募集 令和7年10月採用(医師若干名)
応募〆切:2025年4月30日
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/saiyou/kikikanri/index.html
【お問い合わせ先】
厚生労働省健康・生活衛生局感染症対策部感染症対策課
感染症危機管理専門家養成担当
Mail:kansensho@mhlw.go.jp
TEL:03-5253-1111

AMED医療分野国際科学技術共同研究開発推進事業より、
先端国際共同研究推進プログラム(ASPIRE)の令和7年度公募についてご案内

・研究テーマ:がん病態への老化の影響の理解と予防・治療法開発
令和7年度 「医療分野国際科学技術共同研究開発推進事業(先端国際共同研究推進プログラム(ASPIRE))」に係る公募(第6回)(日・カナダ共同研究公募)について
https://www.amed.go.jp/koubo/20/01/2001B_00099.html

カナダ側資金配分機関(CIHR)が実施する公募説明会(オンライン)
・1月30日(木)2:30-4:00 AM(日本時間)Register.
https://events.teams.microsoft.com/event/58f37881-7758-4121-88f0-04c36763e2af@d90dce05-063d-414f-aefe-c292ff18d8b0
・2月6日(木) 2:30-4:00 AM(日本時間)Register.
https://events.teams.microsoft.com/event/36e27cb7-097e-4f1a-980b-8158de377f59@d90dce05-063d-414f-aefe-c292ff18d8b0

認定NPO法人ハートリンクワーキングプロジェクト
「第10回小児がん研究フォローアップ研究助成」

■募集期間:2025年2月10日(月)~ 3月10日(月)必着
※所定の様式により応募書類を作成し、PDFファイルをメール添付にて送付すると共にプリントアウトしたものを1部送付にてご応募ください。
■募集要項及び詳細等はこちらからご確認ください。
https://cchlwp.com/2024/11/06/3652/